東北地方キャンプ初上陸!!せせらぎ公園オートキャンプ場 ②

前回までの記事はこちらから
2015/07/24
前回は、大内宿から設営までを書いたので、今回は1日目の夕食~2日目の猪苗代湖までを
書きたいと思います
1日目の夕食と2日目の夕食のどちらで頂いたものか記憶が曖昧です
- (;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

そろそろ夕食の準備に取り掛かろうと・・・・
あら・・・・
あらら・・・・・・・
炎上~!!
- アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

猛厚さん 「バルブ早く開け過ぎちゃった・・・・・・」
スカ 「ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!」
皆さん炎上に慣れ過ぎですよ(^_^;)

オッシーさんのきゅうりの浅漬け作りのお手伝いをさせてもらいました

袋に入れて揉んで~

はい!!出来上がり~

女の子はお料理のお手伝いは好きだよね~ るんo(≧▽≦)oるん♪

すずパパさんのお子さんもお手伝い~

豪快に焼きトマトを作ってましたねぇ~

すずパパさんからゆず酒を頂きました

子供たちもカレーをたくさん食べてました
5号用意したのですが、足りなかったですね

大人も色々とつまみながらお腹イッパイに

こんな感じで初日はお開きに~
宴会の写真は次にまとめてレポしますね(^_^;)

2日目の朝は、からし家のバター作りからスタート
からしさんと言ったらやっぱりこの色ですよね~

猛厚さんの奥様もフリフリ
みんなもフリフリ
バターが出来上がった写真がないけど良いよね
- (⌒_⌒; タラタラ

みんなで朝ご飯を食べて猪苗代湖へレッツゴー

と言うことで、猪苗代湖へ到着~
さっそく浮き輪を膨らませて

湖水浴開始~
えー
私の体は、乱れまくっておりますので、自主規制でございます
- (;゚;ж;゚; )ブッ

ウチの長男はずーっと半ケツ
来年も着られるように大きめ買ったんだけど・・・・・・
ゴメンよ~

浜に上がってからはみんなで砂遊び

埋めてしまえ~




ナイスポーズ!!

楽しそうだったので、僕も~って入れてもらいました
砂のモザイクがあって助かった
隠しきれてないとこもあるけど
- ヾ(;´▽`A``アセアセ
久しぶりに楽しかったけど、もういいや(笑)

湖に入れない次女
浜辺でお菓子食べまくってましたね

この二人は本当に仲良くなりましたね~
お嫁に行く時が来るのかしら(笑)
では~
この記事へのコメント
こんにちはm(_ _)m
砂浜があって海みたいですね。
ベタベタにならないから
やっぱり、湖とか川がいいっすね。
もっと埋めて貰えば良かったのに(*´Д`)ツ
砂浜があって海みたいですね。
ベタベタにならないから
やっぱり、湖とか川がいいっすね。
もっと埋めて貰えば良かったのに(*´Д`)ツ
こんにちは♪
親子での自主規制にウケました(笑)
あっ!
僕も半ケツ出てる・・・(-_-;)
できればもっと晴れて欲しかったけど、子供達も楽しんでたから良かったですね♪
親子での自主規制にウケました(笑)
あっ!
僕も半ケツ出てる・・・(-_-;)
できればもっと晴れて欲しかったけど、子供達も楽しんでたから良かったですね♪
☆ なるさん
こんばんわ~
淡水最高ですよね
さっぱりで気持ち良いです
砂遊びも楽しかったですよ!!今度なるさんが埋まりましょう~
こんばんわ~
淡水最高ですよね
さっぱりで気持ち良いです
砂遊びも楽しかったですよ!!今度なるさんが埋まりましょう~
☆ 猛厚さん
こんばんわ~
もうお見せできないですよ(^_^;)汚いですから
晴れてほしかったですが、楽しかったので
本当に良かったです
こんばんわ~
もうお見せできないですよ(^_^;)汚いですから
晴れてほしかったですが、楽しかったので
本当に良かったです
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |